おはようございます。
最近、出稽古によりたくさんの刺激をいただいており
とても楽しく充実しております。
直近では
SどうIとう先生には先日の試合を振り返ってのアドバイスをいただきました!
※I先生、T先輩、Kさん親子の皆様ありがとうございました。
天翔塾、梅ヶ迫先生のところでは色々な方とのお手合わせを!
※梅ヶ迫先生、Mさん、Tさん、Hさん ありがとうございました。
※昭島空手の方もいらっしゃってお手合わせいただきました。
Cさん、Yさん、Nさんありがとうございました。
お馴染み高空会さんのところでは長きに渡り一緒に稽古させていただいている
修羅たちとガッツガツしてきました!
※K代表、Mさん、Sさん、Mさんいつもありがとうございます。
いやーー
楽すぃーーです。
体の鈍い痛み、ここちうぃぃぃぃぃ~!!
ただ一つ心残りが
先日の試合前から痛めている右スネ。
そして試合時での自爆による右スネの更なる悪化と
左アキレス腱のガクブル加減・・・
せっかく、たくさんの方とお手合わせいただいているのに
万全ではなく申し訳ありません。
6月10日の試合までに
無理せず直さないとーーー !!
と思っております。
話は変わりますが
先日の大会で
昔からお世話になっているT先輩
全関東3位おめでとうございます。
次は風林火山にて高空会菅原先生やったってくださーーーい。
葵流からも
葵流の名前の由来となった長男Aくん、
そして同級生Tくまくんが小学6年生の部で出場します。
声援とばしに伺いますのでよろしくお願いします。
ちょっとまとまりませんでしたが
この辺で!!
モスっ

2012年4月27日金曜日
2012年4月8日日曜日
No.51 東都大会
こんばんは
本日は東都大会に出場してまいりました。
動画はこちら
え~~
スイマセン。
またまた一回戦負けしてしまいました・・・
ただ昨年の東都大会とは違い
熱くなりすぎず、ある程度冷静に動けたかと思います。
ただ負けは負けです。
もっとアグレッシブに行って良い部分。
下がってはいけない部分。
もろもろ課題はあります。
次は6月10日の白蓮会館全関東大会です。
あと2カ月更なる精進をしたいと思います。
もすっ
本日は東都大会に出場してまいりました。
動画はこちら
え~~
スイマセン。
またまた一回戦負けしてしまいました・・・
ただ昨年の東都大会とは違い
熱くなりすぎず、ある程度冷静に動けたかと思います。
ただ負けは負けです。
もっとアグレッシブに行って良い部分。
下がってはいけない部分。
もろもろ課題はあります。
次は6月10日の白蓮会館全関東大会です。
あと2カ月更なる精進をしたいと思います。
もすっ
2012年3月30日金曜日
No.50 今日は出稽古に来ていただきました!!
こんばんは
昨日は、
いつもお世話になっている高空会さんの稽古会場に
リンクにても掲載させていただいている
天翔塾様の梅ケ迫師範を筆頭に3名の方が出稽古にいらっしゃいました。
梅ケ迫師範は超至近距離からの突き蹴り!!
とてつもないプレッシャーでした。
Mさんは安定した突き蹴り、そこからの鋭角な外回し蹴り!!
Uさんは身長もあり、これまた安定した突き蹴りとタイミング、角度ともに絶妙なヒザ蹴り!!
いやー楽しかったです~
MさんとUさんは4月の正道会館全関東大会に参加されるようですので
是非、優勝目指して頑張っていただきたいと思います。
天翔塾の皆様
遠く、神奈川の地からお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
いつも感じますが
色々な方と稽古すると、とっても楽しいですね~~~!!
人 によって突き方、蹴り方、タイミングの取り方、距離の取り方
全然違います。
もう東都大会まで、あまり時間がありませんが
色々な方とお手合わせし、たくさんの経験を積んで臨みたいです。
もす
昨日は、
いつもお世話になっている高空会さんの稽古会場に
リンクにても掲載させていただいている
天翔塾様の梅ケ迫師範を筆頭に3名の方が出稽古にいらっしゃいました。
梅ケ迫師範は超至近距離からの突き蹴り!!
とてつもないプレッシャーでした。
Mさんは安定した突き蹴り、そこからの鋭角な外回し蹴り!!
Uさんは身長もあり、これまた安定した突き蹴りとタイミング、角度ともに絶妙なヒザ蹴り!!
いやー楽しかったです~
MさんとUさんは4月の正道会館全関東大会に参加されるようですので
是非、優勝目指して頑張っていただきたいと思います。
天翔塾の皆様
遠く、神奈川の地からお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
いつも感じますが
色々な方と稽古すると、とっても楽しいですね~~~!!
人 によって突き方、蹴り方、タイミングの取り方、距離の取り方
全然違います。
もう東都大会まで、あまり時間がありませんが
色々な方とお手合わせし、たくさんの経験を積んで臨みたいです。
もす
2012年3月9日金曜日
No.49 旅立ち
こんにちは
昨日の稽古では
今年小学校を卒業し、来春から中学生になる
Tひろくんが最後の稽古となりました。
Tひろくんは小学校低学年から空手を始め
初めて参加したポイント制の試合では
ポンポンと勝ち上がり3回戦まで進出した強者です。
最近では体もガッチリし、パワフルな前蹴りや回し蹴りが
頼もしかったです。
昨日のラスト組手でも右回し蹴りが
腎臓にバスバス入り心地良かったです。
これからは中学にあがり、部活などに専念となります。
色々な運動をすると思うけど
全てに軸の取り方や軸の安定させる動作は繋がるので
行き詰った時は軸を意識する動作を思い出してね~~。
というわけで人が減ってしまったので
うちも滅多にしない新規会員様募集をしよ~かな~と思います。
春。
出会いの予感!!
空手たのしいからお待ちしておりまーーーーす。
もすっ
昨日の稽古では
今年小学校を卒業し、来春から中学生になる
Tひろくんが最後の稽古となりました。
Tひろくんは小学校低学年から空手を始め
初めて参加したポイント制の試合では
ポンポンと勝ち上がり3回戦まで進出した強者です。
最近では体もガッチリし、パワフルな前蹴りや回し蹴りが
頼もしかったです。
昨日のラスト組手でも右回し蹴りが
腎臓にバスバス入り心地良かったです。
これからは中学にあがり、部活などに専念となります。
色々な運動をすると思うけど
全てに軸の取り方や軸の安定させる動作は繋がるので
行き詰った時は軸を意識する動作を思い出してね~~。
というわけで人が減ってしまったので
うちも滅多にしない新規会員様募集をしよ~かな~と思います。
春。
出会いの予感!!
空手たのしいからお待ちしておりまーーーーす。
もすっ
2012年2月23日木曜日
No.48 出稽古
こんばんは~
さきほど出稽古を終え、自宅に到着しました。
※嫁が寝ていてお迎え来てもらえなかったので
駅から自宅までトボトボ30分歩きました・・・
本日相手していただいた皆様
ありがとうございました。
そして空手以外のお話も聞かせていただきまして
誠にありがとうございました。
とても充実した楽しい一刻でした。
いやーそれにしても最近は
色々な方とお手合わせさせていただき
とても満足です。
先日は
SどうIとう先生のところで。
レオ先生のところで。
本日はKどう塾の皆様、AしまKらてDこうかいの皆様、Tしょう塾の皆様
そして毎週木曜日は高空会の皆様
本当にたくさんの方に揉まれて
またまた今年こそは。と
試合にエントリーし
頑張れる次第でございます。
試合まで残り1カ月ちょっと
精神をさらに研ぎ澄まし、
無駄なぜい肉をそぎ落とし
臨みたいです。
モスっ
さきほど出稽古を終え、自宅に到着しました。
※嫁が寝ていてお迎え来てもらえなかったので
駅から自宅までトボトボ30分歩きました・・・
本日相手していただいた皆様
ありがとうございました。
そして空手以外のお話も聞かせていただきまして
誠にありがとうございました。
とても充実した楽しい一刻でした。
いやーそれにしても最近は
色々な方とお手合わせさせていただき
とても満足です。
先日は
SどうIとう先生のところで。
レオ先生のところで。
本日はKどう塾の皆様、AしまKらてDこうかいの皆様、Tしょう塾の皆様
そして毎週木曜日は高空会の皆様
本当にたくさんの方に揉まれて
またまた今年こそは。と
試合にエントリーし
頑張れる次第でございます。
試合まで残り1カ月ちょっと
精神をさらに研ぎ澄まし、
無駄なぜい肉をそぎ落とし
臨みたいです。
モスっ
登録:
投稿 (Atom)